こんにちは
横浜市泉区で猫のボランティア活動をしている
ボランティアスタッフのまりです
猫エイズ(猫後天性免疫不全症候群)とは、どのような病気でしょうか?
猫免疫不全ウイルスが原因で起こる症状を「猫エイズ」と呼んでいます。
猫免疫不全ウイルスに感染した猫は、猫エイズの菌(ウイルス)を持つ、いわゆるキャリアとなります。
この段階では、猫自身の免疫がウイルスの活動を抑え込んでいるため、何の症状も出ていません。
やがてウイルスが活動を始めると、「発症」となります。
すべてのキャリアが、猫エイズを発症してしまうのでしょうか?
猫エイズウイルスを持っているすべての猫が発症するわけではありません。
キャリアであっても、ずっと発症せずに、そのまま天寿を全うする猫もいます。
猫エイズウイルスには、どのようにして感染するのでしょうか?
猫エイズキャリアの猫による咬傷で感染します。
猫エイズウイルスは感染力の強い病原体ではないので、空気感染や接触感染はしません。
猫エイズウイルスは、猫以外の動物には感染しないのでしょうか?
猫同士でしか感染しません。また、犬エイズというものは存在しません。
もちろん猫エイズウイルスは人間には感染しませんし、人間のエイズウイルスも猫には感染しません。
キャリアであっても発症させないためには、どうすれば良いのでしょうか?
一番大切なことは、ストレスのない生活を送ることです。
清潔なトイレや水、栄養のある食事を与えること。騒音などのない、
落ち着いた環境で過ごすこと。そして、愛情をたっぷりかけること。
ストレスのない毎日を送ることで、免疫力を高く保つことができます。
その結果、発症リスクを下げることにつながるのです。
エイズキャリアの猫を飼育している飼い主さんは、猫が快適に生活できる環境を整えてあげましょう。
今回はこちらの記事を引用しました。
こちらはもっと詳しく書いてありますので是非読んでみてください
https://www.axa-direct.co.jp/pet/pet-ms/detail/7984/
こんちゃんはずっとお外にいたのに人に慣れています
先住猫ちゃんがいるおうちでも血が出るほどの喧嘩などしなければ
感染することはないと言われております。(猫による咬傷で感染)
エイズでもキャリアで発症もしておりません
こんちゃんのこと分かってくれて検討してくれる人がいると良いな~
YouTubeはこちら
https://www.youtube.com/channel/UCe8QQYGrl8AhTHA2n6Vpymw
インスタグラムはこちら
https://www.instagram.com/mikenosato/
フェイスブックはこちら
https://www.facebook.com/akemi.ito.3705
Twitter(にゃぶ広報版)
https://twitter.com/mikenosato?s=09
◇猫さんを家族に迎えたい方は、下記募集要項をよくお読みのうえお申し込みください
こにゃるばむ「募集要項」
連絡先:伊藤
メールアドレス:riric.biz@gmail.com
ブログのフォローよろしくお願いします