Categories: ブログ
ボランティアのtenです口笛
いつもいつも目先のことばかりに
わずらっていて
寒い外から、外猫を家に入れたくなって
後先考えずに、家に入れてしまおうかと
思う時がある。
もうどうなってもいいから
こんな寒いところで、過ごさせたくないって。
でも、ケージの空きはは無いし
まだ調子の戻らない家猫の千代丸は
耐えられないだろう。
譲渡会で、保護した子の行先が
みんな決まれば
もうひとり、おうちに保護できる
余裕ができるかもしれない。
ウィルスのせいで、こんな窮屈な生活に
なるとは誰も想像していなかった。
立ち行かなくなるのは
自分が病気や怪我で動けなくなったり
死んだ時だと考えていた。
みんながみんな苦しいと思っている。
自分だけではないんだけれど。
もし、お時間を少し分けてくださる方が
このブログを読んでくださっていたら
私どもの保護猫に
時間を割いていただけないでしょうか?
伊藤代表のおうちには
たくさんの本当にたくさんの
保護された猫がおります。
仕事をこなし、猫の世話をして
外で待ってる子たちにデリバリーをして。
時間はまったく足りません。
この子たちの里親様が現れてくれるのが
一番なんだけど。
飼えないけど、週に一回少しの時間ならと
いう方がいらっしゃいましたら
保護猫と遊んで、お掃除をしてくださる方を
いつでも募集しています。

こっちおいで〜。チカとひかる。

忙しない年末に。
いつもいつもお願いばかりで。
申し訳ないのだけれど。
保護したのに、
撫でてとそばに来ても
満足するまで撫でてあげる時間もありません。
保護猫ボランティアのところは
通過点です。
でも、ご縁がなくて
長くとどまっている子たちも
たくさんおります。
その子たちにも、目を向けてくださる方。
ご連絡を心からお待ちしております。

チュールくれ〜❗️※あくびだよ🥱

連絡先:伊藤

メールアドレス:riric.biz@gmail.com

連絡先:090-9233-3921

🐾🐾 ten   🐾🐾

関連