Categories: ブログ
9月30日 追加
↑画像の子とその兄弟は無事に保護され、そのままずっとのお家も見つかったそうです。
気にかけてくださった方ありがとうございました!
こんにちは。

横浜市泉区で猫のボランティア活動をしているボランティアスタッフのなおです。

今回は次々と保護されている猫ちゃんの預かりについてのお話です。

台風が近づいてきている影響で明日、明後日のお天気は雨の予報です。

どれくらいの雨が降るのかわかりませんが、朝晩の気温が下がってきている中で少しでも雨が降ってしまうとお外で生活をしている猫ちゃんはどうなってしまうのでしょうか…

雨や風を避けられる居場所がある子もいれば、木の下や草むらの中で過ごしている子もいます。

そこには大人の猫も子猫もいます。

大人の猫ちゃんだって雨に濡れて風邪をひいてしまうでしょう。

それが体力のない子猫ならば風邪をきっかけに命を落としてしまうこともあるかもしれません。

私たちボランティアスタッフは日々そんな猫ちゃんのことを思いながら活動をしていますが、お外の子を全員お家に入れてあげるのはやはり難しいのが現状です。

そして保護ができたとしても預かり場所がないのも現状です。

今日も昨晩子猫が保護されたと連絡がありました。

この子です。

まだ体も小さく3ヶ月くらいの子だろう。とのこと。

保護してくれたスタッフはもうおうちに入れてあげられるスペースがありません。

他のスタッフや代表も同じ。

でも目の前の小さな命助けてあげたい。

そしてこの子にもずっとのお家を探してあげたい。

まだ兄弟はお外にいるそうですが今日と明日で保護をしてくれようと頑張ってくれています。

この数日この写真の子だけでなく他にも保護された子が何匹もいます。

この子達も最近保護され今は預け先がありません。

私たちの活動拠点の横浜市泉区のお近くにお住まいの方で猫の預かりをしてくださる方はいらっしゃいませんか??

以前naomiさんの投稿で預かり様についての内容や実際の感想を書いてくれている記事があります。

そちらも合わせて読んでいただけると幸いです。

経験者希望とはさせていただきますが猫ちゃんのためにボランティア活動してみませんか?

ご協力いただける方いらっしゃいましたらぜひご連絡お待ちしております。

連絡先:伊藤

メールアドレス:riric.biz@gmail.com

連絡先:090-9233-3921

関連