
🌱シェアハウスの一室がにゃぶのお部屋に!
こんにちは。
横浜市泉区のNPO法人にゃぶ で保護猫のボランティアをしている@ko.daifukuです。
このたび、弥生台シェアハウスの1室を「にゃぶのお部屋」として拠点にさせていただくことになりました。
弥生台駅から歩いて15分ほど(のんびり歩くと20分)。
小高い丘を登った先に、邸宅のようなシェアハウスが建っています。
保護猫と暮らせるシェアハウス”NYA_AGO弥生台”です。
敷地に入るとすぐ階段。登りきるとウェルカムな気配の玄関ドア。
玄関には猫脱走防止の木製柵もあり、安心感があります。
右手の広いリビングは、ちょうど畳を撤去している最中。
↑ビフォー
↑アフター
窓から見えるお庭は、夜になるとライトアップされるそう✨
(threds nya_ago285より)
桜の木もあり、春にはまた違った景色が広がることでしょう。
弥生台が一望できる高台!気持ちいいですよ〜🩷
🐾これからお引っ越し予定の仲間たち
この場所に迎える予定の猫たちは20名ほど。
【病院組】や代表のジュエル、とろろ、②(まるに)君、こさか黒親子(ママと息子)
【自宅組】ゆかり、エリカ様、日向とりゅうが、Rちゃん、リオナ、黒のじゅういち君、黒のじゅう君、スター君、サクラ君、カレンどん、ゆめちゃん、さりーちゃん、ソラ、まきちゃんなどを予定しています。
数名ずつ段階的に移動し、登録などの手続きも進めていきます。
⸻
🤝ボランティアさん募集
弥生台シェアハウスは、これから保護猫たちの拠点として整えていきます。
そのためにお手伝いくださるボランティアさんを募集中です。
• 引っ越し前のお手伝い(床貼りなど
• 引っ越し後のお手伝い
(トイレ掃除など日々のシェルター管理)
• いずれは常駐ボランティアさん
• 搬送ボランティアさん
※シェルター内の常駐ボランティアさんは女性のみで考えています。
🌸一緒に未来をつくりませんか?
弥生台で、猫たちが安心して暮らせる場所を一緒につくっていただけませんか。
「ちょっと力になりたいな」というお気持ちを形にしていただけると、本当に心強いです。
少しずつ整っていくシェルターの様子や、猫たちの新生活も、これから発信していきますね🐾
たくさんの猫ちゃんがずっとの家族を待っています。猫ちゃんのお迎えや、推し猫活としてのご支援など、あなたができる保護猫応援してみませんか?
⭐️ご寄付・物資の送り先はこちらから↓
📌ふるさと納税 「ふるさと納税生活 横浜市」でも検索🔍(横浜市民も寄附できます!)
https://yokohama.furusato-seikatsu.jp/
📌医療費や入院費のご支援のお願い
お振込先:
神奈川銀行 弥生台支店
店番217
口座番号
5019423
特定非営利活動法人にゃぶ・猫を保護する人を増やす会 理事 伊藤明美
📌ホームページからもご寄付できます
📌amazonでも必要なもののリストはこちらです。
📌 投稿のシェアも大きな支援になります。
インスタ、アメブロのフォローもお願いできるとありがたいです!
現在にゃぶでは、横浜市泉区で空き家を探しております。詳細はこちらの記事をご覧ください