🍀弥生台譲渡会ご報告🍀 こんばんは。 横浜市泉区のNPO法人にゃぶ で保護猫のボランティアをしている@ko.daifukuです。 今回の弥生台譲渡会は、子猫メインの和やかな会となりました。 小さな体で一生懸命アピールする姿に、 ご来場の皆さまからあたたかな笑顔がこぼれていました。 💛ご来場者:14組 💛お申し込み:2名 🐾ジャンプ 🐾あすか それぞれが素敵なご縁に恵まれました。 新しいご家庭で、安心できる毎日が始まりますように。 💛ご支援とチャリティ品 ご支援金とチャリティ品の売上を合わせて 77,267円 のあたたかいお気持ちをお預かりいたしました。 医療費やフード費が重なる時期の中、 こうして応援いただけることに深く感謝いたします。 💛会員お申し込み:1名 にゃぶの
11/22は弥生台譲渡会 こんばんは。 横浜市泉区のNPO法人にゃぶ で保護猫のボランティアをしている@ko.daifukuです。 11/22(土)は弥生台自治会館譲渡会!! 今回は土曜日開催ですので、お間違えのないようにお願いします🤲 予約不要の譲渡会です! 参加予定メンバーはこちらです ※体調などによりお休みや追加参加する場合もあります 秋🍂の子猫祭りとなっています 小さな子猫🐈⬛から大きめ子猫🐱まで初参加の猫たちもいます! ↓各Instagramアカウントで普段の様子をご覧いただけます 🔰は初参加です! 🔰もなか♂ 🔰みたらし♀ @ma20181006 🔰レオナ♀ 🔰アスカ♀ @playrie あかつき♂ @hirabayashi.milkvol ツヨシ♂ マイ♂ @rimiyuiri0326 みんなずっとのお家を待っています💕 ぜひ皆に会いに来てください♪ 🐈⬛ 弥生台譲渡会 ━━━━━━━━━━━━━━ 📅 開催日:2025年8月24日(日) 🕐 時間:13:00〜16:00 📍 場所:弥生台自治会館 ※相鉄ローゼンさんの駐車場ご利用の方は 【最初の30分無料/以降30分ごとに
とらおくん無事にトライアル終了! こんばんは。 横浜市泉区のNPO法人にゃぶ で保護猫のボランティアをしている@ko.daifukuです。 今日は、ひとつ訂正と改めてのご報告をさせてください。 10月の正式譲渡報告に、 なんと…大事な とらお君 を記載し忘れてしまっていました。 とらおくん、ごめんね。 そして、いつも応援してくださる皆さまにも申し訳ありません。 あらためて、とらお君のトライアル終了のご報告です。 ◆ とらお君、無事にトライアル終了しました ♥︎ 茶トラのとらお君。 新しいおうちでは、 お気に入りの“窓辺スポット”で過ごすことが多いそうです。 外の景色を見ながらのんびり… その横顔がとても幸せそうで
🌸皆様の応援がくうちゃんに届きました!!🌸 こんばんは。 横浜市泉区のNPO法人にゃぶ で保護猫のボランティアをしている@ko.daifukuです。 療養中のくうちゃんについて代表のInstagramを引用してご報告いたします。 Akemi Ito on Instagram: “~久々のくうちゃん~くうちゃんの定期検診でした。前回と変わらず、たいへん良いとお墨付きをいただきました。お薬を一日おきにしてみて、年末あたりに診察して大丈夫ならお薬なしに。まだ肺に白い部分はあり、時おり咳が出たり、一生の付き合いになるだろうとのことでした。くうちゃんがアミに入るとは。元気に逃げ回って、キャリーに入らなくなったくうちゃんでした。🐾いつもご支援くださる
10月の正式譲渡のご報告 こんばんは。 横浜市泉区のNPO法人にゃぶ で保護猫のボランティアをしている@ko.daifukuです。 10月も、あたたかなご縁がつながりました。 10月に正式譲渡となったのは、 マロン、タルト、みお、はくと、白玉の5名です。 マロン君 寂しがり屋のマロン君は、お母さんにも甘えてお膝にのり、お父さんとも仲良くなりそう💕 タルトくん。 引っ込み思案だったタルトくんくつろいで過ごし、先住のお姉さんとも仲良くなれそうです💕新しいお名前もタルト君 みおとハクト 兄弟一緒のお迎えをいただきました。小柄なママが必死で守り抜いた子どもたち。寒くなる前におうちに入れてよかったね。新しい
入院中のえんばちゃん こんばんは。 横浜市泉区のNPO法人にゃぶ で保護猫のボランティアをしている@ko.daifukuです。 🐾えんちゃん、入院中です えんばんちゃんの様子をお伝えします。 胆管肝炎のため、肝臓の腫れと黄疸が見られ、 いまは入院して治療を続けています。 予断を許さない状況とのことで、先生方が全力で対応してくださっています。 初日は本当に愕然とするほど悪かったのですが、 翌朝には、少しだけ表情に変化が。 ビリルビン尿も前日ほどではなくなりました。 けれど、その後も貧血が進んでいるようで、心配は尽きません。どうかこの時間を乗り越えてくれますように。 なんとか
ナレナレさんのシニア猫みーちゃん&はーちゃん こんばんは。 横浜市泉区のNPO法人にゃぶ で保護猫のボランティアをしている@ko.daifukuです。 🍀みーちゃんはーちゃんと穏やかな余生を共に🍀 15歳の姉妹、みーちゃんとはーちゃん。 これまで大切に育てられてきましたが、高齢の飼い主さんのご事情により手放されることになり、にゃぶで受け入れることになりました。 💕こちらがみーちゃん 💖こちらがはーちゃん お名前を呼ぶとお返事してくれます。 なでなでも、抱っこも大好き。 人が大好きで、優しく甘えてくれる姿に人間の方が癒されます。 ただ、猫さん同士は少し苦手なタイプです。 ここまで
緊急ご支援のお願い こんばんは。 横浜市泉区のNPO法人にゃぶ で保護猫のボランティアをしている@ko.daifukuです。 🆘〜緊急レスキュー〜 車中泊の7頭を保護しました。 アパートを(おそらく猫のことで)追い出された方が、レンタカーの中で猫たちと暮らしていたところを通報され、その後、車からも追い出されました。 そして、実家の車に子猫と大人猫を押し込んだまま本人は蒸発。いまだに行方は分かっていません。 この件は、妹さんからのSOSでした。 メールをいただき、詳しくお話を伺ったところ、 猫たちが車の中にいることが判明。
茅ヶ崎譲渡会ご報告 🌿【第2回 めーぷる湘南店 × にゃぶ 譲渡会報告】 こんばんは。 横浜市泉区のNPO法人にゃぶ で保護猫のボランティアをしている@ko.daifukuです。 11月3日(祝)に茅ヶ崎市で開催された 「第2回 保護猫譲渡会&マルシェ」は、無事に終了いたしました。 今回はお申し込みはありませんでしたが、 ご来場くださった皆さまに猫たちが優しい言葉をかけて見守っていただいたり、 じっくりお話する時間をもつことができました。 ありがとうございます。 🌿物販売上:3,100円 🌿ご寄付:3,800円 たくさんの応援を本当にありがとうございました。 いただいたご支援は、保護猫たちの医療費やごはん代として大切に使わせていただきます。 これからも、猫たちと人の笑顔をつなげられるように活動を続けていきます🐾 11月もまだまだ譲渡会、続きます。よかったら
チャリティマッサージ in コダイフクルーム こんばんは。 横浜市泉区のNPO法人にゃぶ で保護猫のボランティアをしている@ko.daifukuです。 🐾11月15日(金)限定🌿 わいにゃんのayakoさん 出張チャリティマッサージ in コダイフクルーム 月1回の特別なゲスト✨ 保護猫支援を続けながら、 日々たくさんの人と猫の癒しに関わっている 「わいにゃん」のayakoさんが、 コダイフクルームに出張してくださいます。 🌸ayakoさんについて ご自身も保護猫と暮らし、 長年にわたり保護動物の支援を続けてこられた方です。 「癒しを通して、猫たちを支える輪を広げたい」 そんな想いで活動されています。 ayakoさんご自身も、にゃぶの美桜ちゃん、小姫ちゃんの預かりボランティアさんをしてくださっていました。
11/9は東戸塚の譲渡会 こんにちは。 横浜市泉区のNPO法人にゃぶ で保護猫のボランティアをしている@ko.daifukuです。 11/9(日)東戸塚譲渡会の参加予定メンバーをご紹介します! ※体調などによりお休みする場合もあります 子猫から大人猫まで!初参加🔰の猫たちも いますよ❣️ みんなずっとのお家を待っています ぜひ皆に会いに来てください! ↓ 各インスタアカウントでは普段の様子をご覧いただけます! 🔰は初参加の子です! 🟪大人猫部門 みーちゃんはーちゃん姉妹 14歳のシニア猫さんですが、穏やかに一緒に過ごしてくださる方募集中 @mikenosato_nyab スピカ♀ @mikenosato_nyab 🟨子猫部門 ルミナス♂ 大物感漂う風格あり🤍ルミナス君 @hirabayashi.milkvol あかつき♂ 子猫にして、新入りのラブちゃんにも優しい
🍵ねこ好きさんのためのお茶会を開きます💕 こんばんは。 横浜市泉区のNPO法人にゃぶ で保護猫のボランティアをしている@ko.daifukuです。 11月15日(土)12:30〜14:30 フェリス学院大学そば「緑園地域交流センター 小会議室」で、にゃぶ主催【ねこ好きのお茶会】を開催します🐾 目次 🍵ねこ好きさんのためのお茶会を開きます💕 おうちの猫ちゃんのかわいい自慢話、 昔一緒に暮らしていた猫さんの思い出、 そして「これから猫を迎えたい」という方のご参加も大歓迎です✨ 猫ちゃんの写真を持って、気軽にお越しくださいね。 会場ではお茶とお菓子をご用意しています🍰☕️ 🐾先着18名 🐾会費1,000円(飲み物・お菓子付き) 🐾参加者にはチャームのプレゼントも🎁 ▼お申込み方法 info@nyab.info (件名「お茶会希望」、
🌸湘南台ファンタジア2025 ご報告🌸 こんばんは。 横浜市泉区のNPO法人にゃぶ で保護猫のボランティアをしている@ko.daifukuです。 今年で3年目の参加となった湘南台ファンタジア。 にゃぶの活動を地域の方に知っていただく、とても貴重なイベントです🐾 当日は冷たい雨に見舞われる時間もありましたが、 それでもブースの前には足を止めてくださる方がいらっしゃいました。にゃぶにゆかりのある方、 初めてにゃぶを知ってくださった方、 みなさんの温かい気持ちが励みになる2日間でした☔💛 2日間のご寄付とチャリティーグッズの売上、 合わせて、55,815円のご支援をいただきました。 (HOGOcat’sさんの売上は入っておりません)
こんばんは 横浜市泉区で猫のボランティア活動をしているまりです 今週の土曜日、日曜日は毎年参加している湘南台ファンタジアに参加します もう今年もそんな季節がやってきたのかぁ〜と色々と準備頑張っておりますよ 今年の参加メンバーはこちらの子たちを予定しております 初日の土曜日はテンテンとチルル兄妹 コダイフク邸のドアボーイ ミクくん 2日目の日曜日は 丈太郎とルリ兄妹 となっております またハンドメイド品は2日間販売します 可愛い猫グッズがいっぱいです 2日目の日曜日は@hogocat’sさんが物販に参加してくださいます 大人気のコーヒーや猫や犬、人間も食べられるおやつなどは1日目も代理で販売致しますので購入可能です カード払いの取り扱いもありますので、たくさんお買い物しても大丈夫 今年もたくさんの
こんにちは 横浜市泉区で猫のボランティア活動をしているまりです 昨日11月オープン予定のシェアハウスのお披露目会があり、ボランティアスタッフ数人で遊びに行ってきました 以前ブログでもお部屋の様子をご紹介しましたが、その時からリフォームも進んでおりオープンまであと少しといった感じでした まずこちら 玄関を入ると入口はもちろん脱走対策がされています 以前畳だった箇所はフローリングに張り替えられていて、とっても素敵な空間になっていました この小上がりのフローリングとは別に その周りにもフローリングになっていています 窓もたくさんあって外からの日差しが気持ち良い ここで猫たちがお外見ながら日
こんばんは🌙 横浜市泉区で猫のボランティア活動をしているPlayrieです 昨日は東戸塚の譲渡会でした。 ご来場ありがとうございました❗️ ◯ご報告 バックヤードにご案内した方:9組 ご寄付:13,850円 お申し込み:2匹 フードなどのご寄付もありがとうございました🙏 東戸塚では、場所をお借りしている店舗内で お買い上げ頂いたフードなどをご寄付いただけます。 初参加の、こゆき♀ 固まりながら頑張っていました。 コチラも初参加の月♂&水輝♂兄弟。 こちらはみんなまだ里親様募集中の子たちです。 安心して暮らせるずっとのお家がはやく決まりますように🙏 次回以降の譲渡会はコチラ👇 月&水輝兄弟は10月19日の会場で会うことができます✨ 参加メンバーは後日発表✨ 皆んなに会いに来て
11/3(祝・月)譲渡会のお知らせ~♪ 茅ヶ崎市今宿で開催される保護猫譲渡会に、にゃぶから3にゃんが参加します! ⭐︎ハチ:2歳♂ @kuro_nek0520 遊びたくていつも人間を待っています。 子どもと過ごしたことがないので、大人だけの家庭を希望します。 ⭐︎りる:5ヶ月♀@mikenosato_nyab ようやく人に慣れてきて、遊びたくていつも人間を待ってます。先住猫さんのいるご家庭を希望します。 ⭐︎丈太郎:5ヶ月♂@mikenosato_nyab 人に慣れて、遊びたくていつも人間を待ってます。先住猫さんのいるご家庭を希望します。 それぞれのペースで新しい家族とのご縁を待っています! 会場では、猫たちの普段の様子や性格などもお話しできますので、ぜひお気軽にお声がけください。
「湘南台ファンタジア」に にゃぶ参加します! こんばんは。 横浜市泉区のNPO法人にゃぶ で保護猫のボランティアをしている@ko.daifukuです。🐾 今月の10月25日(土)・26日(日)、 藤沢市の秋の一大イベント、 🎪 第25回 藤沢市民まつり「湘南台ファンタジア」 に、今年もにゃぶが参加します! 🐈 にゃぶブースでは… 🌼 保護猫の譲渡会(猫さんは13:00から登場) 🐾 オリジナル猫グッズの販売を行います! にゃぶで暮らす保護猫たちが、新しい家族との出会いを待っています。 会場では、にゃぶの活動のこと、猫たちの性格や日常のお話などもスタッフやボランティアがお伝えします🐈⬛ ⸻ ☕️ そしてもうひとつのお楽しみ♪ 会場では、人もいっしょに
自分に癒しの時間を!! 月に一度の、特別な癒しの時間。 「コダイフクルーム チャリティ施術」🌿 セラピー・整体・もみほぐしをブレンドした ayako式オリジナル施術で、ココロもカラダもやわらぎます。 施術料金は、 30分 1,500円 / 60分 3,000円 (通常30分4,000円〜) 交通費を除き 全額が保護猫支援へ。 施術+猫とのふれあいタイムもご一緒に。 「癒されること」がそのまま猫たちの支えになる。 そんな優しい循環を、あなたも体験してみませんか? 📍開催:10月13日(月) 13:00〜18:00 弥生台駅北口から徒歩5分(ご予約後に詳細案内)
保護猫シェルターを一緒に作りませんか? こんばんは。 横浜市泉区のNPO法人にゃぶ で保護猫のボランティアをしている@ko.daifukuです。 これからの立ち上げを一緒に支えてくださる仲間を募集しています✨ • 引っ越し前のお手伝い(床貼りなど) • 引っ越し後のシェルター管理 (トイレ掃除など) • シェルター常駐ボランティアさん • 搬送ボランティアさん さらに、コダイフク邸でも月曜・水曜にボランティアさんを募集中です(駅からすぐ!) 週1〜2日で大丈夫です。曜日を決めていただけると助かります。 ※シェルター内の常駐ボランティアさんは女性のみで考えています。 インスタグラム @mikenosato_nyab、または、 ☎️090-9832-8347伊藤へご連絡いただけると助かります。 にゃにとぞよろしくお願いいたします。 🌸一緒に未来をつくりませんか? 弥生台の丘の